top of page
検索


こんにゃくスポンジの心地よさ
前々から、スポンジと言ってもこのスポンジは何か特別な感じがするけど、何が違うのだろうと不思議でした。 含む水分量がただ事ではないのです。 こんにゃくの成分中わずか7%しか含まれていないグルコマンナンを95%以上使っています。 グルコマンナンの保水力が、威力を発揮。...
Kyoko Iwai
2024年2月26日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント
販売終了のお知らせ
Light Breeze -そよ風- の主力商品だったサパディーラ。こんな台所洗剤があったらいいな、という私の思いを「ほら、ここにあるよ、地球環境にやさしい洗剤が」と目の前に示してくれたのがカナダ生まれのサパディーラ。スティーブとジル夫妻が理想の台所洗剤を求めて開発した製品...
Kyoko Iwai
2023年9月3日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


湿度が高い日本の夏は、これで快適に
ボタニカルな洗濯用消臭液 SOAK [ソーク] 400mL 冬場の乾燥した空気と違って、今頃から夏場にかけて、部屋干しが多くなる時期。お肌は乾燥から守られていいかもしれないけれど、洗濯物は悩みませんか。ただ乾かないだけじゃなくて、独特のいやーな臭いが気になります。...
Kyoko Iwai
2023年6月27日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


ランドリーソーダの実力 それはママの贈りもの
以前から、重曹で歯磨きしていたし、キッチンのしつこい汚れにも重曹だった。 だから、重曹の威力は、多少なりとも気づいていたつもりだった。 けれど、このランドリーソーダは期待以上。 成分は重曹(90%以上)と過炭酸ナトリウムで、とにかくすすぎが簡単、汚れ落ちは強力で言う事なし。...
Kyoko Iwai
2023年6月25日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


手練りであること、熟成であること、だから泡立ちと泡そのものが際立っている
出来上がった結果としての石けんを言葉にしてみたらこんな感じになりました。 古来、伝統的に受け継がれているコールドプロセス製法で一つ一つ丹念に作られることで、思いもよらなかったようなパワーを持つ石鹸が生まれます。 使ってみると、その違いがわかります。...
Kyoko Iwai
2022年5月1日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


ツンツンとの出会い
この独特のフォルム。 縦横に、合計100本のツンツン。 トゲトゲしているように見えても、実際はこんなに柔らか。 真ん中部分が緩やかにカーブして、石けんの重みをソフトにソフトに支える。 初めてツンツンに出会ったのは、デザイナーの宮城壮太郎さんの事務所へ伺った時でした。今からか...
Kyoko Iwai
2022年3月31日読了時間: 2分
閲覧数:34回
0件のコメント


ウクライナに平和を
Light Breezeは、ウクライナの人々に一刻も早く平和が訪れるよう、世界中のWixユーザーとともに願っています。 連日、テレビやラジオ、新聞、SNSなどではロシア軍のウクライナ侵攻のニュースが伝えられています。戦争は常に無辜の市民の犠牲を伴います。昨日まで平和で幸せな...
Kyoko Iwai
2022年3月11日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


キッチンまわりのお掃除にサパディーラをおすすめする理由
おうち時間を心地よく過ごすためには、三度三度の食事も大切だけど、キッチンが快適だと気持ちよくお料理もはかどります。 そこでサパディーラキッチンクリーナーの出番です。 カナダ生まれのサパディーラは、環境に負荷を与えない洗剤であることをとても大事にしています。...
Kyoko Iwai
2022年3月2日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


オーガニックミスト・カモミールが生まれるまで
https://www.lightbreeze.online/new-tellmy 店長兼雑用係の「そよ風」が、初めて自社ブランドのローションを作りました。私にできるのかなあ、出来上がったとしても世の中に全く知られていない商品をどうやって皆様にお勧めすることができるだろうか...
Kyoko Iwai
2021年12月31日読了時間: 2分
閲覧数:25回
0件のコメント


ひらめきをかたちにすること
単にきちんと揃えて並べるのではなく、わざとずらして見せる技、これってすごい! 東京インテリア甲府店を訪ねた時のこの衝撃。 商品の展示を任されたAさんの気持ちになってみた。全てのお皿をその種類ごとに分けてきちんとならべてみたけれど、何だか味気ない。もう少しずらして並べてみよう...
Kyoko Iwai
2021年11月26日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


時間をかけて生み出されるもの
忙しない日々が日常となってしまった私たちの暮らし。インスタントにパッとできることや、同じ時間をかけるなら少しでもたくさんの仕事や大きな結果を求めがち。 時間をかけて熟成するもの、例えばウヰスキーとかワインなどは、それこそ自然の働きが必要とする時間サイクルを無視することはでき...
Kyoko Iwai
2021年11月21日読了時間: 2分
閲覧数:22回
0件のコメント


ブルーソーラーウォーター
以前、ハワイに住む従姉妹からブルーのガラス瓶に入れた水を太陽に当てて作るブルーソーラーウォーターを飲むといいと教えてもらい、長い間続けていました。そのうちに忙しくなって忘れていました。 それが、こんなふうにカフェを利用するお客用に各テーブルに置かれていました。...
Kyoko Iwai
2021年9月26日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


オーガニックカモミール
新発売のテルミィオーガニックミスト'カモミール' 、ハーブの女王と言われるカモミールってどんなところで栽培されているのでしょう。 爽やかな青空の広がる5月、安曇野まで足を伸ばしてカモミール畑の風に吹かれてきました。 まだ満開ではなかったけれど、あたり一面に遠慮がちに咲く姿は...
Kyoko Iwai
2021年8月10日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


洗顔には塩素を除去した水を!
毎朝、毎晩顔を洗うのに今まで何気なく水道水を使っていたあなたへ。 日本の水道水は世界的に見ると安心で安全と言えます。それは水道法できちんと管理されているから安心なわけです。が、その水道法によって殺菌のために塩素を入れることになっています。飲料水の残留塩素の量は1mg/L以下...
Kyoko Iwai
2021年8月9日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


オーガニックミスト'カモミール’
Light Breezeの前身「はこいりむすめQ」の頃からお馴染みのテルミィ全身保湿化粧水が、オーガニックになって、大きく進化して戻ってきました。 ミスト状のカモミール水が顔からボディ、足先まで潤いと安らぎをお届けします。 200mlと大容量の400mlがあります。...
Kyoko Iwai
2021年8月4日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


進化して還ってきました、テルミィオーガニックミスト"カモミール"
オーガニックな原料のみ。スプレイミストの使いやすさ
Kyoko Iwai
2021年7月23日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


宙に浮く一輪挿しは、こうやって浮かせて!
不思議なふしぎな一輪挿し。ガラス戸越しに空が見える。花が空を舞う、窓の向こうの鳥たちに語りかける。 塩化ビニール製、ふにゃっと柔らかく、ガラス窓にピタッと吸い付くけれど、綺麗に剥がすこともできて、気分で位置を自由に変えられる。
Kyoko Iwai
2021年5月6日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


アニマルラバーバンド:作り手の思いを追いかけて。。。
カラフルで、使ったあとすぐに元の動物の形に戻って澄ました顔。 Farm, Zoo, Pet そしてDino. 動物たちの輪郭を的確に表現したその技にも驚かされるけれど、製造方法もユニーク:それぞれの動物の形を筒状に成形し、それをスライス。なるほどね。金太郎飴の方法ですね。...
Kyoko Iwai
2021年3月5日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


プッシュポンプを使ってみた-サパデイーラ食器用洗剤
皆様から大変好評をいただいているサパディーラ食器用洗剤。合成界面活性剤不使用、植物由来成分、香り成分は100%ピュアエッセンシャルオイル使用。手肌をいたわる植物性グリセリン配合。だから、手にも環境にも優しいし、香り成分で癒されるし。...
Kyoko Iwai
2021年1月21日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


輪ゴムだけど「輪」じゃなくて「ゴム」でもない、それがアニマルラバーバンド
心に訴えるモノづくり。アッシュコンセプトの名児耶さんがオリジナルブランド「+d」のアニマルラバーバンド。
Kyoko Iwai
2021年1月12日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント